気功(気の導引術)の歴史2

気功の源流 気の導引術(気のトレーニング) 道家道学院 仙台出張教室

2017年01月15日 13:48

気功の元、導引は、日本の弥生時代(中国の紀元前168年)には存在したことが
1972~1974年に中国湖南省馬王堆で
中国でも最も古い「導引図」が発掘されたことで証明されました。


その気功の元と言われる導引が日本に伝わってきたのは4世紀頃、
三体千字文が伝わってきたときに、平法学とともに伝来したといわれています。


道家道学院初代学長である、早島天来は、
日本で導引術を伝えてきた村上源氏の末裔で、
昭和44年に、台湾で導引を受け継ぎ、
道家龍門派伝的第十三代を允可されました。

そして、平成4年、道家道学院を設立し、 導引術の普及につとめました。

→ 初代学長 早島天来の略歴はこちらから 

現在では、道家道学院は、全国各地で学ぶことができ
子供から年配の方まで多くの方が学んでいます。

→全国の道家道学院はこちらから



関連記事