*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*

心とからだの気を磨く★気のトレーニングが仙台で学べる


【体験談・口コミ]
・朝の目覚めがスッキリ軽くなった
・自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う
・無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった
・若くなった、キレイになったと言われます
・非常時に慌てることなく、落着いて判断することができ、自分も家族も守ることができた
★もちろん冷え性・頭痛・肩こり・腰痛・便秘・肌荒れ・生理痛・疲れやすい…などの不調改善も♪

★すべてに関わる「気」を学びたい方はもちろん、「気」って何?「気」はどういいの?などのお話を聞きたい方も、お気軽にお問合せ下さい。


>>>ご予約はこちらから <<<
※お電話でも御気軽にどうぞ(0120-64-6140)

*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

不眠でつらい時は・・・

おはようございます晴れ


不眠症でなかなか寝付けなくてお困りの方、
結構多いみたいですね…






寝る前のスマホやパソコンは脳を刺激してしまうため、
控えた方が良い、というのは良く聞きますが、



スマホ、パソコンはやらないのに
眠れない…という方、


日ごろから無意識に心配や不安なことばかり
考えていませんか???


睡眠不足になると
体がだるかったり
食欲もわかなかったり
思考力が鈍ったり
肌荒れになったり・・


色んな不調の原因にも
なりやすいですよね。


そんな方にもぜひお試しいただきたいのが、
気のトレーニングの「導引術」です親指



特に体験レッスンでお試しいただく
「気の導引術」の基本の「足もみ」の導引術は
足先から全身に気を巡らせてくれるので、



脳に上がった「気」が下に落ち、
眠りにつきやすくなります。



薬に頼らずに自分で良くして行けたら
何よりですよねface02



ぜひお気軽にお試しくださいね音符


心もからだも楽になりますよicon12


仙台市・石巻市・盛岡市・弘前市・大仙市で
気のトレーニング説明会・体験レッスンを開催しています☆



日程のご確認・ご予約はコチラから




「心と体の免疫力・幸せ力を高める!気のパワー」
無料メルマガ講座はこちら


道家道学院 本校 東北担当さくらんぼ

【TAO ACADEMY】

仙台・盛岡・弘前・大仙にて

出張教室開催中!


◆ご予約・お問合せはこちら◆

0120-64-6140
⇒体験レッスンお申し込みはこちら

  


寒暖差からの不調を改善!

こんにちはface02
気のトレーニング 道家道学院 東北担当です音符



ここ最近は朝がグッと冷え込むようになりましたねface10
布団の上で導引術をしていて、パジャマだけでは
肌寒く、上着を一枚羽織ったり、
寝るときの布団も一枚プラスしてみました。


1日の寒暖差が10度位あると、
寒暖差によるアレルギー、頭痛、喉の痛み、だるさ…
などなど色んな体調不良の方が多いようです。


そんな寒暖差がある時ほど、気のトレーニング導引術がおススメです!



導引術は経絡(ツボ)を刺激する動きと、
特別な呼吸法を組み合わせることにより、 
内臓や関節など、体内蓄積された”邪気”(老廃物)
を体外に排出して、


体に自然の新鮮な「気」を導き入れる作用をもつ技で、
自宅で行うことができる気のトレーニング法です。


この導引術を朝晩行うことで、
体内の「気」とその時々の宇宙の「気」が一体となり、
調和してくれるので、体調も乱されにくくなるんですね。



簡単な動きですが、その効果は本当に
素晴らしいですよicon12





道家道学院では、この秋、
皆様の心身が寒暖差にも乱されず、
元気に充実し、本来の自分らしい心と体で
美しく輝きますように、



本格的な「気の導引術」 を1つ習得して頂ける
下記のレッスンを開催しております!



今だけ!!
メルマガ登録or公式LINE登録にて
50%OFFでご受講頂けます
!!



「気」で健康で美しい
心と体に整える!
「気のトレーニング」1DAYレッスン☆




「気のトレーニング」で、
全身の気の流れを良くすることで、
要らない老廃物をどんどん体外に出せる
健康で、内側から美しい体に整えることができます。



同時に、心の滞りも浄化され、
悩み・ストレスなどにも強くなり、
どんな時でもしなやかに、幸せに、
人生を切り開いてゆけるようになります。



そして、天地自然の気と調和して、
周囲の人たちと調和して、
自然と運気に乗ってゆくことができます。



気の流れの良い充実した心身は、
細胞から「気」で輝きます。
自分を生かして、人生を輝かせ、
悔いなく生かされてゆける本来の調和した心身に、
根本から整えてゆくことができる方法が、
この「気のトレーニング」なのです!




体質改善・自然治癒力・抵抗力アップ
健康美・ダイエット・若返り
護身・生き抜く力を高める
運気・金運・コミュニケーション能力アップ
脱ストレス   ・・・etc.

を目指す方にオススメです音符



とても気持ちよく、カンタンに、
習ったその日から、
自分で心とからだのメンテナンスができるようになりますよ
一度身につけたら一生の身の宝に!



■内容 

3つの「気のトレーニング」の1つ、「気の導引術」 から、
疲れや不調、ストレスの原因となる邪気を取り除き、
全身の気が巡る「気の導引術」を1つ、身につけて頂きます。


「気のトレーニング」は、
自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。

◆「気のトレーニング」について詳しくは⇒こちら



「気の導引術」は、気功・太極拳の源流と言われていて、
呼吸とからだの動きを合わせた健康法です。

◆「気の導引術」について詳しくは⇒こちら




■受講費 通常11,000円 → 5,500円 



今だけ!!
メルマガ登録or公式LINE登録にて
50%OFFでご受講頂けます
!





【仙台会場での出張説明会・体験レッスン日程】


■日時  

・9月30日(土) 15:30~
・10月7日(土) 15:30~
・10月15日(日) 14:30~
・10月21日(土) 15:30~
・10月28日(土) 15:30~

■場所 日によって異なりますので、お問合せください。

※石巻・盛岡・弘前・大仙でも開催しています。
日程はこちらからご確認ください。



■プレゼント

icon27書籍 9つの「気」のひけつ

icon27酒風呂入浴剤 崑崙〈こんろん〉の湯

icon27オリジナル健康茶「こんろん茶」

icon27年に6回分 月刊誌「TAO」
受講生向け健康雑誌。気の整え方、生き方が学べます。

 ※1年間のサポート期間有り



⇒体験レッスンお申し込みはこちら

※予約制です。ご希望の時間帯をお選びください。    

※所要時間は1時間30分~2時間くらいです。

無料説明会(1時間くらい)(オンライン可)のみ受けて頂くこともできます。

※少人数制のレッスンです。

日程が合わない場合等は、ページ下のお問合せフォーム
または、お電話(0120-64-6140)にてお気軽にお問合せ下さい。  



※手術歴のある方、通院中の方、その他の理由により、
習って頂けない場合がございます。
詳細はお問い合わせください。 


※個別説明会のみ参加いただくこともできます!

個別説明会では、無料にて、
お体や心のことをお伺いしながら、
「気について」や、「気と体・心の関係」などを学んでいただきます。
参加された方には、
受講生向け 心と体の健康雑誌「TAO」(非売品)をプレゼントしております。

⇒個別説明会お申込みはこちら

(オンラインも可能です!
オンラインご希望の方は、東京道学院の日程からお申込みください)



日程が合わない場合等は、ページ下のお問合せフォーム
または、お電話(0120-64-6140)にてお気軽にお問合せ下さい。



「気のトレーニング」 を習った方の体験談

●冷え性、肩こり、腰痛、頭痛、便秘、肌荒れ、生理痛、疲れやすい・・などの不調が良くなった。

●サプリや栄養ドリンク、薬などに頼らなくても大丈夫になった。

●自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う。

●高い化粧品を使わなくても、肌の調子が良くなり、前より若く見られるようになった。

●無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった。

●気持ちの切り替えが早くなった。

●効率よく楽しく仕事ができるようになり、結果が出るようになった。

●夫婦仲、家族仲が良くなった。

●子供が元気になり、集中力もつき、いじめられなくなった。

●恋愛運が良くなった。運気・金運もアップした。

●自分が好きになった。

●将来に不安がなく、毎日充実して過ごせる。

●自分も周りも笑顔が増えた。

●非常時に慌てることなく、落ち着いて判断することができ、自分も家族も守ることができた。

・・・etc.

◆その他の受講生の方の声⇒こちら 


ぜひこの機会に「気のトレーニング」を身につけてみませんか?
「気のトレーニング」無料説明会(オンライン可)も随時行っております。
ぜひお気軽にご参加くださいね。
お待ちしておりますface02



道家道学院本校東京〈道〉学院
【TAO ACADEMY】 東北担当face02


◆ご予約・お問合せはこちら◆

0120-64-6140
⇒体験レッスンお申し込みはこちら

⇒個別説明会(オンラインも可)お申込みはこちら

⇒お問合せ・資料請求はこちら

⇒デジタルパンフレットはこちら


◆全国の学院情報⇒こちら

受講生の声コース案内アクセス


◆まず、本から学びたい方は⇒こちら
  


更年期がつらい人、つらくない人

こんにちはface02
蒸し暑い日が続いていますね


 


更年期がとてもツライという方もいれば
あまり気にならずに
なんとなく終わってしまったという方。

この差は何でしょう?

更年期障害の主な症状として…


【身体の不調】

ホットフラッシュ・のぼせ・発汗
息苦しさ・頭痛・めまい・冷え・動悸


【メンタルの不調】

イライラ・鬱々
集中力の低下・記憶力の低下


などなど…

そして心身の不調に加えて
閉経の前後から

寝つきが悪い(入眠障害)
途中で目が覚めてしまう(中途覚醒)
朝早く目が覚めてしまう(早朝覚醒)

ということを訴える女性が増える
という報告があるそうです。





原因としては女性ホルモンの変動や
心理的ストレスなど
様々な要素がからみあっています。




眠れないと更年期のさまざまな症状は
重症度を増します…
つらさが増して重症化する人としない人。



その差は…
ご自身の体の老化現象の差!!



道家道学院の設立者である
早島天來初代学長はたくさんの著書の中で
この更年期障害について
次のように書いています。


*****************




「更年期障害という
特別の病気があるわけではない。
要するに、老化現象なのだ。」


更年期は誰にでも訪れるが
特別な病気ではなく老化現象なので
常に身体を若々しく保ち
老化現象を寄せつけないようにすれば
更年期障害は回避できる。



要するに更年期障害というのは
更年期の時期にさまざまな老化現象が
一気に吹き出してきたということ。


******************





更年期の不調は老化現象と同じ!
若返りながら様々な不調を改善できるのが
気のトレーニング」です。



「気のトレーニング」は
はじめたその日から
体内の「気」の流れがよくなり
心身共に楽になる
のを
体感していただけますよ。



受講生さん達からは

「朝まで熟睡できるようになった」
「ぐっすり眠れる」「疲れが取れる」
などなど…
お喜びのお声も頂いています。



あなたも「気のトレーニング」を
始めてみませんか?

仙台・石巻・盛岡・弘前・大仙にて説明会・体験レッスン開催中です




ウイルス・ストレスにも負けない、美しく輝く心と体へ!
無料メルマガ講座はこちら



道家道学院 本校 東京道学院 東北担当
【TAO ACADEMY】

◆ご予約・お問合せはこちら
0120-64-6140
⇒体験レッスンお申し込みはこちら
⇒個別説明会お申込みはこちら
⇒お問合せ・資料請求ははこちら
⇒デジタルパンフレットはこちら
 
◆気の活用法がわかる無料メルマガ配信中!
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
⇒詳細・投稿フォームはこちら

◆まず本から学びたい方は⇒こちら
 
受講生の声/コース







  


【災害で不安な時に】 手もみ・足もみの導引術で元気に、エコノミークラス症候群も防ぎましょう☆





このたびの台風19号により、
広い地域で甚大な災害が発生しました。 
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
被災された地域の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
 
道家<道>学院 本校 東京<道>学院、並びに 各地出張会場での
スケジュールをやむなく変更する場合もございます。
 
お電話、またはウェブにて、
お問合せ・ご確認のほど宜しくお願い申し上げます。

電話 ⇒ 0120-64-6140
ウェブ ⇒ コチラより


+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+


今日は、災害に不安をいだく皆様に
震災で避難しているような時も
TAOでお元気に過ごせる方法を
お伝えしたいと思います。
 
避難所での不自由な生活、
また電車や車で長時間移動する、
また長く同じ姿勢で車中にいなければならないときなど、
エコノミークラス症候群になりやすいですね。 
 
そこで、そんな時は
手の指を反対の手でくるくる動かす「手もみ」
また足の指を 同じように
手でくるくるとねじるように動かす「足もみ」
どちらも末端の血流がよくなりますので
エコノミークラス症候群に良い効果を現します。
 
<手もみ・足もみの導引術のやり方>
 
【手をもむ導引術】



手の指をくるくるもむと、とても効果があります。
足より簡単にすぐできますので、ぜひやってみてください。
 

【足をもむ導引術】




足の指を、かるく持ってくるくると動かします。
足先は、心臓から最も遠いところですから、
その足指を動かしてあげることで、
血流の流れはとてもよくなります。
 
足の疲れもとれ、足が軽くなるだけでなく、
血流がよくなりますので、
エコノミークラス症候群にも良いと思います。
 
簡単にできますので、避難先でも
また心配がたえないご自宅でもやってみてください。

きつくやらず、軽く 気持ちよく これが最も効果的です。

ぜひ実践してみてくださいね。
 

☆TAOの生き方を学べる生きるタオサイト