*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*

心とからだの気を磨く★気のトレーニングが仙台で学べる


【体験談・口コミ]
・朝の目覚めがスッキリ軽くなった
・自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う
・無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった
・若くなった、キレイになったと言われます
・非常時に慌てることなく、落着いて判断することができ、自分も家族も守ることができた
★もちろん冷え性・頭痛・肩こり・腰痛・便秘・肌荒れ・生理痛・疲れやすい…などの不調改善も♪

★すべてに関わる「気」を学びたい方はもちろん、「気」って何?「気」はどういいの?などのお話を聞きたい方も、お気軽にお問合せ下さい。


>>>ご予約はこちらから <<<
※お電話でも御気軽にどうぞ(0120-64-6140)

*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆*


2017年01月15日

気功(気の導引術)の歴史2

気功の元、導引は、日本の弥生時代(中国の紀元前168年)には存在したことが
1972~1974年に中国湖南省馬王堆で
中国でも最も古い「導引図」が発掘されたことで証明されました。


その気功の元と言われる導引が日本に伝わってきたのは4世紀頃、
三体千字文が伝わってきたときに、平法学とともに伝来したといわれています。


道家道学院初代学長である、早島天来は、
日本で導引術を伝えてきた村上源氏の末裔で、
昭和44年に、台湾で導引を受け継ぎ、
道家龍門派伝的第十三代を允可されました。

そして、平成4年、道家道学院を設立し、 導引術の普及につとめました。

→ 初代学長 早島天来の略歴はこちらから 

現在では、道家道学院は、全国各地で学ぶことができ
子供から年配の方まで多くの方が学んでいます。

→全国の道家道学院はこちらから





同じカテゴリー(気功(気の導引術)の歴史)の記事画像
令和と導引~「令和」という言葉は導引を説明した言葉だった!
気の導引術(気功の大元)の歴史1
同じカテゴリー(気功(気の導引術)の歴史)の記事
 令和と導引~「令和」という言葉は導引を説明した言葉だった! (2019-04-15 11:17)
 気の導引術(気功の大元)の歴史1 (2017-01-14 15:08)

Posted by 気功の源流 気の導引術(気のトレーニング) 道家道学院 仙台出張教室 at 13:48│Comments(0)気功(気の導引術)の歴史
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気功(気の導引術)の歴史2